二次利用ガイドライン
あれぐろもるとに関するコンテンツの二次利用についてガイドラインを掲載しています。
ゲームの二次利用について
あれぐろもるとが提供するゲームに関して、プレイ画面のスクリーンショットおよびプレイ映像をインターネットで共有することに制限を設けません。収益が発生する動画・LIVE 配信にもご利用いただけます。下記の点にご注意ください。
- ゲームそのものを複製したり改造したりして、二次的に配布する行為は固くお断りいたします
二次創作ガイドライン
あれぐろもるとは、「あれぐろもると」「猫のLead」など、あれぐろもるとに関するキャラクター・世界観の二次創作を歓迎しています。 次の項目だけお守りいただきますようよろしくお願いします。
- 実在する 政治組織/思想団体/宗教団体 に関するワードを含まないこと
二次創作どこまでOK?(クイックガイド)
◯/△/✕の早見表です。詳細は各項目をクリックして展開してください。
性的表現
- ◯エロ(R-18)
- ◯NTR(寝取り・寝取られ・BSS)
- ◯非合意系(レイプ)
- ◯ふたなり
- ◯母乳
- ◯ボテ腹/孕ませ
変化・アレンジ
- ◯ケモ化
- ◯種族変化(人外・異形)
- ◯性転換(TS)
- ◯メカ化/サイボーグ化
- ◯巨大化・縮小化
- ◯肉感盛り・削り(身体改変)
- ◯年齢操作(ロリ/ショタ/老化)
関係性・世界観
- ◯NL/BL/GL
- ◯家族設定改変
- ◯パラレル(学パロ・現代パロ)
- ◯クロスオーバー・パロディ
- ◯ギャグ・コメディ化
- ◯シリアス改変
過激・シリアス
- ◯グロ(流血・欠損)
- ◯死亡表現
- ◯リョナ(暴力・拷問)
- ◯ホラー化(怪異・心霊)
その他
- ✕政治利用
- ✕宗教利用
- ◯営利利用(同人販売・グッズ化)
より詳細なガイドラインは、以下をご覧ください。
やっていいこと
- ⭕立ち絵など公式イラスト・3D モデルおよび購入済楽曲の動画・LIVE 配信・SNS 投稿・制作ゲーム内での使用(ただし skeb 依頼イラストなど、あれぐろもるとに著作権がない作品に関して、作者さんに無許可で使用するのは NG)
- ⭕立ち絵など公式イラスト・3Dモデルおよび購入済楽曲の機械学習サービスなどへの学習データとしての使用(ただし skeb 依頼イラストなど、あれぐろもるとに著作権がない作品に関して、作者さんに無許可で使用するのは NG)
- ⭕動画・LIVE 配信の切り抜きの SNS や動画配信サイトでの投稿
- ⭕ファンアートを制作すること。および、制作したファンアートをポートフォリオなどに展開すること
- ⭕あれぐろもるとのファンアート制作を第三者に依頼すること
- ⭕購入済楽曲における 動画・LIVE 配信・SNS 投稿・制作ゲームでの使用
- ⭕「歌ってみた」や「演奏してみた」の投稿
- ⭕同人誌・R-18 作品などの二次創作は歓迎しています。あれぐろもるとの同人誌出して!!
NG 行為
- ❌コンテンツ(動画・楽曲・イラスト etc...)の完全なコピーをそのまま投稿する行為(本人のアカウントと誤認されるような、いわゆる「なりすまし」はNGです)
- ❌自作発言(例: 「猫の Lead のデザインは俺が考えた」等)
- ❌skeb 依頼イラストなど、あれぐろもるとに著作権がない作品に関して、無許可での使用
- ❌コンテンツそのまま配布または販売(例1: 楽曲を転売する、例2: 公式イラストを使用したグッズの無許可販売)
- ❌楽曲の YouTube での Content ID 登録
- ❌楽曲の NFTアートとしての出品
- ❌実在する 政治組織/思想団体/宗教団体 ワードを含む二次創作